のびのび育ちの会INFORMATION

年会費よくある質問Q&A

・年会費はいくらですか?

 3000円+消費税300円 で3300円です。

 振込手数料はご自身でのご負担をお願いしております。

 

・無料のメーリングリスト登録と、年会費会員との違いは?

 無料のメーリングリストのみ登録してくださっている方は

 リアルタイムの配信参加が可能です。

 年会費会員になると、リアルタイムの参加に加え、

 ①アーカイブ(※)の視聴…会終了後から約1か月視聴可能

 ②資料のデータダウンロード…会前日から後約1ヶ月可能

 になります。

 ※アーカイブでは、講師のお話のみ配信しています。

  ディスカッション部分はカットしています。

  講師の話で、個人のお顔など個人情報に関わる場合は

  カットする場合があります。

 

・メーリングリストに登録する条件はありますか?

 子どもたちに関わる方同士で知り合いの輪が広がるように、

 ざっくばらんに本音で話し合える場にしたい気持ちから、

 子どもの支援に関わる仕事や、あるいは子どもに関わる機関に

 所属されている方を対象とした紹介制をとっています。

 お問合せの際に、ご所属と、ご紹介者様、どこで会を知ったか

 などご記載いただけますと幸いです。

 

・年度の途中で加入した場合、月割りはありますか?

 ありません。

 年間通して3300円とお手頃な価格設定となっています。

 途中加入でも満額のお振込みをお願いしています。

 

・登録した月から1年間が有料会員の期間となりますか?

 4月~3月を1年度としており、登録は年度ごとになります。

 年会費については、毎年2月頃に更新アナウンスしています。

 例)2025年4月~2026年3月で1年度。

  2025年10月に申込→2025年11月~2026年3月まで会員期間

  毎月10日前後に振込確認→会員登録を行いますので、

 アーカイブ等を早く視聴したい場合はお早めのお振込みを

 お願いいたします。

 

・無料のメーリングリスト登録の更新手続きはありますか?

 ございません。

 

・法人(会社)と個人、どちらで登録したらよいですか?

 特に指定はございません。次項で詳しく書きますが、

 皆さんで同じ場所で視聴する場合は会社で、

 おうちでそれぞれ視聴する場合は個人での

 登録をお願いしています。

 

・1つのアカウントで、会社のみんなで見てもよいですか?

 施設内で、その場で皆さん一緒に見ていただくのはOKです!

 資料を印刷して紙でスタッフの方に共有するのもOKです

 個々で視聴するため、URLや資料をメールで配信し共有する、

 有料会員のID・パスワードを共有する等はご遠慮ください。

 (以前送り間違え等トラブルがございました)

 スタッフさんがそれぞれご自宅で聞きたいという場合は

 個人で登録してもらうことをお願いしています。

 アーカイブ配信も同様ですが、 施設のみなさんで集まって

 ご視聴いただくような方法であれば問題ありません。

 

・アカウント情報が書いてあるメールを削除してしまいました。

 再発行は原則行っておりませんので、

 誤って消してしまいませんようご注意ください。