最近のなるさん(活動)SCHEDULE
びわこ学園さんの取り組みをご紹介します!
<訓練室から脱出しよう!>
びわこ学園さんの取り組みを紹介させていただきます。
障がいを持った子が自分の意思で行きたいところに行ける支援をされています。
脱出した笑顔がとても素敵ですね!
自分の意思で動くことがどれほど楽しく嬉しいのかが伝わってきます。
重度障害児の主体的な移動支援の大切さについては、下記のようなことが言われています。
• 障害児が移動をおこなうことで周辺視野からの情報が増え、社会的参照や情動的コミュニケーションが増えることが認知機能の発達を促すためである。
• 自らの力では移動が困難なこどもたちに対して、電動の移動機器を用いてでも移動の経験を行うことはニューラルネットワークの構築を促すためにも他のこどもたちが移動経験を開始する時期から開始することが重要であると考えられる。
→早期の移動支援の活用
(びわこ学園医療福祉センター草津 高塩純一氏より)
動画で掲載されている子ども用電動車いすについて
~子ども用電動車いす~
①ジョイント式電動車いす
市販のバギーや車いすにジョイントして使用する
②Multilocomotor
様々な姿勢で乗ることができるベース電動車いす(立った姿勢でも走行可能)
③チョイス式電動車いす
シーティングシステムが乗せ換えられるベース電動